被せ物や詰め物のセラミックには様々な素材があり、素材ごとに特徴があります。当院では患者様のご希望と仕上がりイメージを踏まえた上で適した素材をご提案いたします。
根管治療を自然な仕上がりにしたい
治療前後の症例写真


治療の内容と当院からの提案
こちらの患者様は虫歯を治したいと来院されました。診断したところ虫歯が進行していた為、根管治療を行うこととなりました。
笑った際に見える位置の歯だったので自然な仕上がりになるようにファイバーコアとジルコニアを使用して仕上げました。
セラミックの種類について

治療の詳細
治療時期 | 2024年8月 |
---|---|
主訴 | 虫歯治療で自然な被せ物を してほしい。 |
治療期間 | 1ヶ月 |
治療費 | 11,0000円(税込)e-max色付仕上げ 22,000円(税込) ファイバーコア |
リスク | セラミックの破折、 色調の再現に限界があります。 |
セラミック治療は当院へ

当院の院長力德は、日本補綴歯科学会の専門医のため、セラミックを用いたセラミック治療を得意としております。
歯の見た目が気になる、上手なドクターの元で治療を受けたいと希望される方は、ぜひ阿佐ヶ谷SHIRO歯科にお越しください。